デイリー為替市況コメント

FRBによる速やかな利下げ観測後退で一時150.89円まで上昇

【NY外為ドル円概況】21日のNY為替市場は、米長期金利の指標となる米10年債利回りが一時4.195%前後と7月26日
以来の高水準を記録すると全般ドル買いが先行。目先レジスタンスとして意識されていた17日の高値150.32円を上抜
けると上昇に弾みが付いた。取引終了間際には一時150.89円と8月1日の高値に面合わせした。買い一巡後も、米経済
の底堅さを背景に、米国の利下げが緩やかなペースになるとの見方が広がっており、150円台後半で取引を終了した。
なお、ダラス連銀のローガン総裁は21日の講演で、米経済は「強く安定している」との認識を示したうえで「インフ
レの上振れに対する現実的なリスクは依然としてある」と述べたほか、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁は「向こう
数四半期にわたり、緩やかな利下げを予想している」との見解を改めて示した。

21日 米国経済指標結果
9月 景気先行指数(前月比)  予想-0.3% 結果-0.5%

21日 くりっく365市場 四本値
ドル円    始値149.580 高値150.900 安値149.070 終値150.850
ユーロドル  始値 1.0868  高値1.0871  安値 1.0811 終値 1.0813


免責事項
本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。