米関税政策への不透明感で一時142.42円まで下落
【NY外為ドル円概況】23日のNY為替市場でドル円は、トランプ米大統領が自身のSNSに「6月1日から、欧州連合(EU)に対して
50%の関税を課すことを提案する」と投稿したことや、「米アップルがiPhoneを米国内で生産しなければ、少なくとも25%の関税
を払うことになる」と表明すると、リスク 回避の円買い・ドル売りが優勢となり、一時142.42円と7日の安値に面合わせした。その
後、ベッセント米財務長官が「トランプ米大統領の50%関税示唆はEUのペースに対する反応」との見解を示すと、いったんは下げ
渋ったものの戻りは鈍かった。なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時99.05まで低下した。
ベッセント米財務長官はFOXニュースに対し、「トランプ大統領の投稿がEUをやる気にさせてくれるように願っている」などと述
べた。足元で米政府と貿易相手国・地域との関税交渉に大きな進展がみられないこともあって、貿易摩擦への懸念が広がった。
23日 米国経済指標結果
4月 住宅建築許可件数(確報値) 予想141.2万件 結果142.2万件
4月 新築住宅販売件数 予想71.0万件 結果74.3万件
23日 くりっく365市場 四本値
ドル円 始値144.085 高値144.175 安値142.415 終値142.505
ユーロドル 始値 1.1285 高値1.1374 安値 1.1283 終値 1.1362
免責事項
本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。