デイリー為替市況コメント

株価急落への不安感後退から下値固めの展開

6日のNY時間ドル円は東京時間にみられた日経平均株価の大幅反発を受けて不安心理が後退し、145.10円台から
取引を開始した。序盤こそ6月貿易収支が-731.0億ドルと予想(-726.0億ドル)よりも赤字幅が拡大したことが影
響を与えたのか一時的に弱含んだが、それでも144.00円の下値抵抗を維持しながら底堅く推移し、その後はNY株
式指数の上昇に伴って145円台前半を一時的に回復した。ただ一方で9月のFOMCで0.5%の大幅利下げシナリオへ
の根強い支持もあるため、さらなる上値は追いづらく、回復一巡後は144円後半へと上げ幅を圧縮した。週末まで
注目度の高い米経済指標の予定がないことから株式市場心理への依存度が高まるとみられる。


免責事項
本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。