デイリー為替市況コメント

パウエル議長の会見を受けてドル買いが優勢の展開

【NY外為ドル円概況】7日のNY為替市場でドル円は、米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表を控えて、方向感の乏しい
展開が続いた。ただ、FOMC公表直前に中国を交渉の場につかせることを目的に、関税率を引き下げるつもりはないとのトラ
ンプ大統領の見解が報じられるとリスク回避の円買い・ドル売りが再燃し、一時142.91円付近まで下押しした。その後、米連
邦準備理事会(FRB)は今日まで開いたFOMCで市場予想通り政策金利の据え置きを決定。声明では「経済の見通しを巡る不
確実性はさらに増した」と強調し、「失業率とインフレ率の上昇リスクが高まった」と指摘した。また、パウエルFRB議長は
会見で「経済は依然として堅調」「金利調整を急ぐ必要がない」と述べ、改めて早期利下げに慎重な見方を再表明したためド
ルの買い戻しに拍車がかかり、一時144.00円と日通し高値を更新した。また、株価が持ち直したことも相場を下支えした。

トランプ政権はベッセント財務長官などが今週スイスを訪問し、中国の代表と貿易問題を巡って正式に協議すると発表した。
話し合いは10日に始まる。ベッセント氏は6日夜のFOXニュースのインタビューで、緊張の緩和につながるものになると述べ
た。また、対話が本格的に始まることがリスク資産に対する投資家心理の改善につながった。

7日 米国経済指標結果
5月 FOMC政策金利  予想4.5% 結果4.5%

7日 くりっく365市場 四本値
ドル円    始値142.485 高値144.000 安値142.410 終値143.845
ユーロドル  始値 1.1359 高値1.1376  安値 1.1295 終値 1.1299


免責事項
本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。