デイリー株価指数コメント

景気敏感株や金融株などが幅広く買われNYダウは大幅続伸

株価指数 2024.11.22

21日のNY株式市場は、予想を上回る決算や強い見通しを発表したエヌビディアの上昇が一服したことや、グーグル
親会社のアルファベットがインターネット閲覧ソフト(ブラウザー)「クローム」事業の売却を含む是正案を裁判所
に提出したことが重荷になった一方、トランプ次期政権の政策の恩恵が期待されるゴールドマン・サックスなどの金
融株やキャタピラーなどの景気敏感株の上昇が相場をけん引した。ダウ平均はもみ合ってスタートしたものの、611
ドル高まで上昇し、461.88ドル高(+1.06%)と大幅に2日続伸して終了。S&P500は0.78%高まで上昇し、0.53%高
と4日続伸して終了した。ハイテク株主体のナスダック総合は一時1.33%安まで下落したが、0.03%高とわずかにプラ
ス圏で終了した。

なお、この日発表の11月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数や10月米景気先行指標総合指数は予想を下回った
一方、前週分の米新規失業保険申請件数や10月米中古住宅販売件数は予想より強い内容となるなど、強弱入り混じる
結果となった。

アイビーエム、セールスフォース、ホームデポが上昇。一方、アマゾン・ドットコム、ボーイングは下落。


免責事項
本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。