デイリーコモディティ市況コメント

フーシ派によるタンカー攻撃を受け、WTI原油は大幅続伸

07:05:46

23日のWTI原油は大幅続伸。取引中心限月である期近10月限の清算値は前日比1.82ドル高の74.83ドル。
21日にイエメンの反政府武装組織フーシ派によるとみられる紅海での石油タンカー攻撃が確認された。ギリシャ船籍の石油タンカーであるが、現在も紅海で立ち往生しているとみられ、紅海を通じた石油供給リスクが再燃し、欧州取引時間帯に買いが膨らみ、WTI原油期近10月限は74ドル台に乗せた。
ジャクソンホールでのパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言を受け、米長期金利が低下し、ドル全面安となったこともあり、WTI原油期近10月限は75.07ドルの高値を示現。
NY株価の上伸も原油市場の支援材料となっていた。
WTI原油期近10月限の半値戻りは75ドルちょうどだったこともあり、週末にこれをクリアしている。20日移動平均線は74.65ドルで、週明けはこの20日移動平均線を維持すれば、3分の2戻りの76.18ドルが上値メドとなる。
(MOGマーケッツ 齋藤和彦)

免責事項
本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。