デイリーコモディティ市況コメント

弱気な在庫統計を嫌気して、WTI原油は続落

07:33:27

9日のWTI原油は続落。取引中心限月である期近11月限の清算値は前日比0.33ドル安の73.24ドル。
米エネルギー情報局(EIA)が明らかにした週間石油在庫統計で、原油在庫は581万バレル増、ガソリン在庫は630.4万バレル減、中間留分在庫は312.4万バレル減、認証在庫であるクッシング在庫は124.7万バレル増。製油所稼働率の低下が原油在庫の増加傾向につながっており、原油在庫は2週連続で急増している。
また、前日、米EIAが明らかにした月報において、2025年の世界の石油需要を日量9万バレル下方修正したことも売り材料として再評価されていた。
ただ、米EIAの在庫統計において、石油全体でみると、在庫は減少しており、米EIAの在庫統計による下押しは一時的にとどまった。
WTI原油期近11月限は71.53ドルまで下落した後、早々に73ドル台まで回復。
引き続き、イスラエルによるイランへの報復攻撃が警戒されており、またハリケーン「ミルトン」による石油の供給不安が支援材料となっていた。ハリケーン「ミルトン」は10日深夜にフロリダ州西海岸に上陸し、10日午後にはフロリダ州東海岸を抜ける見通し。米EIAのホームページでハリケーンの進路をトップページに乗せるのは極めて珍しい。
テクニカル面では、やや下ヒゲの長いチャートが形成している。この下ヒゲまで下落すれば、一段安の公算も伺える。
(MOGマーケッツ 齋藤和彦)

免責事項

本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。