NY金は大幅続伸、安全資産として再評価される
07:48:53
11日のNY金は大幅続伸。取引中心限月である期近8月限の清算値は前日比38.3ドル高の3364.0ドル。
米長期金利がさらに上昇し、ドル高が進行する中、週末のNY金は安全資産として買い進まれる展開をみせた。
その米長期金利の上昇の要因となった、カナダに対する35%の関税に対する懸念が、金の安全資産としての買いを加速させたとみられる。NY金期近8月限は一時、3380ドル台まで急伸しており、結局、44.6ドル高の3370.3ドルで取引を終了している。
NY株価の下落、週明けにトランプ米大統領がロシアに対する重大な声明を発表するとしたことも、安全資産として金の評価を高めたとみられる。
NY銀や白金、パラジウムも総じて大幅続伸しており、前日同様、金の連想買いにつながった模様。
NY白金の取引中心限月である期近10月限は一代の高値を更新し、一時1470ドル台まで急伸している。一週間で100ドル近くも買い進まれている。
NY銀は大幅続伸。取引中心限月である期近9月限の清算値は前日比1.650ドル高の38.955ドル。
(MOGマーケッツ 齋藤和彦)
免責事項
本ホームページはAIゴールド証券(株)の顧客である貴殿に対し、専ら貴社・貴殿にご利用頂く為にご提供申し上げるものです。記載内容は同意を得た場合を除き、第三者に開示することはできません。このような情報にはAIゴールド証券(株)により確認されていない情報が含まれていることもありますので、全てご自身のリスクでこれらをご利用下さい。AIゴールド証券(株)は本ホームページに記載の情報いずれについても、その信頼性、正確性または完全性について何ら表明または保証するものではありません。本ホームページで述べられている意見は表示の日付のAIゴールド証券(株)の判断であり、予告無しに変更または取消されることがあります。